今、世界中で新型コロナウイルスが蔓延していますね。実はこの現象を予言していたかのような映画が10年前に公開されていました。あまりに酷使しているということで、今とても注目されています。「感染列島」とは一体どんなストーリーかとても気になります。また、撮影はどこで行われていたのか、感想や口コミも併せてご紹介します!
映画感染列島とは
2009年1月17日に公開された瀬々敬久監督の映画です。得体の知れないウイルスに立ち向かう、医療関係者の苦悩を描いたパニックヒューマン映画です。
パンデミック(感染爆発)という言葉が、知れ渡ったのもこの映画からではないでしょうか。
妻夫木聡主演、檀れいなど豪華キャストで制作されています。
映画 感染列島のロケ地、撮影場所はどこ?
主なロケ地は、新潟県の旧新潟市民病院です。
現在は新潟市総合保健医療センターに変わっています。
妻夫木聡主演『感染列島』ロケ地は旧新潟市民病院だった!
その舞台裏を教えちゃいます!https://t.co/PiIuUX78V9— 月刊にいがた 日刊にいがたWEBタウン情報 (@gekkanniigata) November 17, 2019
セットではなく、実際の病院での撮影なのでとても現実味がありますね。
秩父鉄道熊谷駅
新潟だけではなく、埼玉県の熊谷駅でも撮影されていたようです。
秩父線、熊谷駅といえば。
2009年のトラウマ映画「感染列島」ロケ地。
このホームからパンデミック。親切なことをしたばっかりに。(涙目) pic.twitter.com/nY1GPwEQuD— クレクレみどりがめ。 (@midorigame9090) March 21, 2020
まさに、ここからこの物語の恐怖が始まります。どこから感染するかなんてわからないですよね。
映画感染列島のキャストは
松岡剛:妻夫木聡
主人公を演じた妻夫木聡さんです。この作品では、見えないウイルスと闘う医師を演じています。大河ドラマ「天地人」で直江兼続を演じたり主演が多い俳優さんです。数々の作品で主演男優賞を受賞し、今や日本映画界にはなくてはならない存在ですね。
小林栄子:檀れい
この作品では、WHOから派遣された職員を演じています。元宝塚星組のトップの娘役でした。退団後は「武士の一分」で脚光を浴び、その美しさから男性ファンが多いです。
三田多佳子:国仲涼子
この作品では、看護師を演じています。病院に閉じ込められ働く看護師役の演技はすばらいです。沖縄県出身の彼女はNHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」で一躍有名になりました。俳優の向井理さんと結婚して第二子出産後、復帰したのでこれからも国仲さんの演技が見られるので、母になった国仲さんの演技も楽しみです。
三田英輔:田中裕二(爆笑問題)
国仲涼子さん演じる看護師の夫役で出演されています。会えない妻とのメールのやりとりのシーンが多かった田中さんは、とても難しい役柄だったとおもいますが見事に演じきっています。
田中裕二さんとえいば、爆笑問題のツッコミ担当で知らない人はいないのではないでしょうか。
真鍋麻美:池脇千鶴
夫の真鍋秀俊が、体調不良で妻の麻美と病院に訪れます。結局麻美も感染してしまい、感染者として、また夫が感染して医師である松岡に怒り迫るシーンなど彼女の演技力は、さすがだなという印象です。池脇さんはNHK朝の連続テレビ小説「ほんまもん」で脚光を浴びましたが、三井のリハウスのCMの印象も強いですね。
安藤一馬:佐藤浩市
救急で運ばれてきた患者を診察しているとき、感染してしまうという医者の役です。数々の賞を受賞しており、実力派俳優です。シリアスからコメディまでこなせる俳優さんです。
他に金田明夫、キムラ緑子、カンニング竹山、光石研など個性派俳優さんが集結しています
映画 感染列島のスタッフは
監督:瀬々敬久
脚本:瀬々敬久
音楽:安川午朗
編集:川瀬功
撮影:斎藤幸一
監督の瀬々敬久さんは映画監督でありながら、俳優でもあります。映画「64ロクヨン」では日本アカデミー賞優秀監督賞も受賞しています。
映画 感染列島のあらすじと見どころ
予告動画
あらすじ
救命救急師、松岡剛が勤務するいずみ野病院に男性患者が来院して、一気に感染が広がってしまった。WHOから派遣されてきた小林栄子と、医者、看護師、と共に見えない敵のウイルスと対峙する。院内感染や隔離、家に帰れない医療従事者たちの限界が迫っている。日本中に広がってしまったウイルスを封じ込めることができるのか。ウイルスに打ち勝つことができるのか。
見どころ
院内感染、毎日のように増える感染者、今の新型コロナウイルスの日本の状態によく似ています。命がけで働く医療従事者の方々へ頭が下がる思います。
医療現場の凄まじさや、ウイルスが広がっていく様は他人事ではありません。今、テレビや新聞、SNSで盛んに言われている医療崩壊も予言していたかのようです。
今ご覧になれば、まさに現実と重なる場面ばかりです。
映画 感染列島の感想と口コミ
感想
2009年の映画
感染列島 バーっと見たけど
今の日本、というか世界はざっくりと
こんな感じになってるんだなぁと思った感染列島は映画だし
そのまんまな訳無いけど。こういうの見てしんどくなる方もいると思いますが、まさにこの状況に片足入ってるって危機感を感じて欲しいので関心のある方は是非
— 米仔 (@yumemi_komeco) April 16, 2020
危機感を感じてもらうには、この映画はとても良い効果がありますよね。
今Amazonプライムで
「感染列島」という映画見たんですが、もうまさに今でした。
医療現場は本当に大変…
と同時に感謝。
改めて日頃の手洗いうがい、
自分が感染者だと思って
行動することが大事だと
考えさせられました。
空いてる時間があれば見て下さい。— どりこ (@l93lp) April 16, 2020
やはり、現在の状況と重ねている人が多いようです。
自分のできることからやっていきましょう。
口コミ
新型インフルエンザの映画だけど、色々考えさせられることが多かった、自粛中で暇な人は見てみるのもいいかも
映画(感染列島)https://t.co/eW7Ui0pAU9— しげ(陸戦型鮃鮲狂) (@shigecya55) April 16, 2020
自粛中の今だからこそ、映画を観るチャンスです!
感染列島見てるけど、映画の時点でお医者さんも感染源になってしまった人も大変で辛そう…
怖さがわかる映画だ…— 蒼斗 (@aoto_onmyo) April 16, 2020
いつ誰が感染するかわからない恐怖は、人ごとではありません。
映画感染列島はこちらで見れます!
U-NEXTをご存知ですか?U-NEXTなら新規会員になれば31日間無料でお試しする事が出来ます。そしてもちろん感染列島も観ることができます。まずは無料でお試ししてみるのもいいですね。U-NEXTは、作品数がとても多いことで有名です。邦画はもちろん、洋画、ドラマ、アニメ、バラエティとこの時期、自粛する時だからこそお家で楽しみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?映画「感染列島」は、10年前の映画でありながら、決して色あせることなく、今の状況と重ねて観ることができます。もちろん、新型コロナウイルスとは、まるで同じではありませんが、医療従事者の方々の苦労を感じることもできると思いますし、感染が広がっていく恐怖も感じることができるとおもいます。予言のような映画だと言われていますが、ぜひ自身の目で確かめてみてください!お家で楽しく過ごす時に、ご覧ください!
コメント