「ジョジョの奇妙な冒険」といえば大人気漫画ですね。今回は「ジョジョの奇妙な冒険」のPart4で登場した、漫画家《岸辺露伴》が主人公となったスピンオフ作品です!主演は高橋一生さんで、今から話題となっています。しかも3夜連続で放送!これは見るしかないですね。今回はあらすじ・キャスト、そして見逃してしまった!という方や、もう1度見たい!という方のためにどうすれば無料で見る事ができるのかご紹介します!
『岸辺露伴は動かない』を無料視聴するならココ!
↓↓↓
ドラマ「岸辺露伴は動かない」の放送日時は
《MHK総合・NHK BS4K》
・2020年12月28日(月)、29日(火)、30日(水)
午後10:00〜午後10:49《3夜連続》
★2020年12月28日(月)
第1話『富豪村』
★2020年12月29日(火)
第2話『くしゃがら』
★2020年12月30日(水)
『D.N.A』
ドラマ「岸辺露伴は動かない」の再放送や見逃し配信は?
《再放送》
現在、再放送の予定は公式での発表はありません。しかし、話題作でもありますので後日再放送はされる可能性はかなり高いと思います。
《見逃し配信》
NHKは放送終了7日間は「NHK+」にて見逃し配信を見る事ができます。NHKの受信契約が確認できれば利用できます。
ドラマ「岸辺露伴は動かない」を無料視聴できる配信サービスは?
では、「NHK+」も見逃した!受信契約してない!なんて方もいるかと思いますが、そんな時はまだ諦めないでくださいね!まだ見る方法があるんです。
それは「NHKオンデマンド」と「U-NEXT」です。
※放送翌日12時から配信されます。
どちらも有料サイトとなりますが、「U-NEXT」にまだ登録した事がない!という方はなんと無料で見る事ができます。「U-NEXT」では、初めての登録の方は31日間も無料でお試しする事ができます。幅広いジャンルと作品数で「岸辺露伴は動かない」はもちろん、テレビ局の縛りもないので、様々なドラマやアニメ、バラエティ、映画と楽しむ事ができます。31日間の間に解約すれば、料金は一切かかりません。電子書籍も楽しむ事ができる、「U-NEXT」はオススメですよ!
ドラマ「岸辺露伴は動かない」の作品情報
「岸辺露伴は動かない」
《原作》
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」
荒木飛呂彦(原作)北國ばらっど(小説)「岸辺露伴は叫ばない短編小説集」所収「くしゃがら」
《キャスト》
岸部露伴:高橋一生
専京香:飯豊まりえ
一究:柴崎楓雅
志士十五:森山未來
片平真依:瀧内公美
平井太郎:中村倫也
《スタッフ》
脚本:小林靖子
音楽:菊池成孔
演出:渡辺一貴
撮影:山本周平
照明:鳥内宏二
録音:高木創
美術:磯貝さやか
編集:鈴木翔
人物デザイン監修:柘植伊佐夫
制作統括:鈴木貴靖/土橋圭介/平賀大介
脚本を手掛けた小林靖子さんはアニメ版「ジョジョの奇妙な冒険」や「進撃の巨人」を担当された方です。その方が、脚本という事で岸辺露伴の魅力をたっぷり余す事なく表現してくれているはずなので楽しみですね!
ドラマ「岸辺露伴は動かない」のネタバレあらすじ
《第1話》「富豪村」
周囲から離れて隔絶させた「富豪村」。その名の通り富豪村に住むのは、各界で大成功した大富豪ばかりが住んでいる。大富豪にふさわしい大豪邸が11軒建ち並んでいる。その11軒全ての所有者に共通することは、20代でこの村の土地を購入し、その後に大成功をしている。しかし、その土地を誰でも購入できるわけではない。購入するには、条件をクリアできたものだけが許されるというのだ。それを聞きつけた露伴は、新人担当編集者の泉京香とともに富豪村に赴く事に。そこで露伴に出された条件は、奇妙なものだった。それは「マナー」。「マナー」は正しいか間違っているかの2択しかない。そう寛容がないのだ。1つマナーを守れれば一歩前進できるが、1つ失敗すれば大切なものを1つ失うことになる・・。
あらすじを見ているだけでも先が知りたくて、とても面白そうですよね。露伴はマナーに成功して土地を購入まで進む事ができるのか?また、泉京香との掛け合いも面白そうです。
《第2話》「くしゃがら」
露伴は同僚漫画家・志士十五から相談を受ける。それは担当編集者から「くしやがら」という言葉を使ってはならないということだった。「くしゃがら」とは何だ?!とネットや辞書で調べてみても、どこにも「くしゃがら」なんて出てこない。使用禁止なんて言われれば、使いたくなるのが人というものだが、意味がわからないと使えない。何とか意味を知りたくて、志士十五は好奇心の魔物にむしばまれて、とうとう心身にまで異常をきたしてしまう。露伴はそんな彼を本にすると、その本には袋とじが。袋とじの中はなにやらうごめいている・・。
こちらの作品はなんとも奇妙です。「くしゃがら」を調べたくなりますよね。そして、袋とじの中のうごめくものとは何なのか?ジョジョの奇妙な冒険の世界観が生かされるといいですね。そして、なんといっても森山未來さんの怪演が見どころです!
《第3話》「D.N.A.」
露伴は、担当編集者の泉京香から恋人について相談される。京香には写真家の平井太郎と付き合っているが太郎は6年前に交通事故にあい、一命は取り留めたものの、記憶を無くしてしまった。そのため、完全に社会復帰とできていないので、露伴に「催眠術」で記憶喪失を探ってほしいと言うのだ。露伴は京香に太郎を紹介されて、話をしている時、バギーに乗った片平真依が通りかかる。バギーには娘の真央も乗っていて、すれ違いざまに真央が太郎の裾を掴んで、太郎を転倒させる。その瞬間、露伴はシェードの中の真央の目に異常を感じていた。
高橋一生さんと中村倫也さんの共演とは、とても贅沢ですね。人気俳優のおふたりの共演はとても楽しみです。D.N.Aのタイトルと真央と太郎との関係が気になります。太郎の記憶は戻るのか?京香との関係はどうなるのか?第3話もやはり目が離せないですね!
今回の作品は「ジョジョの奇妙な冒険」ファンの方、「岸辺露伴」ファンの方、キャストのファンの方など、多くの人から期待されています。ファンの方々はナレーションの櫻井孝宏さんに歓喜をあげている人も多いですね、櫻井さんといえばアニメ版の岸部露伴の声を担当されていた方なので、ファンのみなさんの心を掴むナレーションにも期待です!
ドラマ「岸辺露伴は動かない」の感想や評判
- 原作とはまた違う雰囲気でいい!
本編とはまた違う「動かない」特有のホラーテイストな非日常の話を、原作とはまた違う雰囲気で味わえて大変良かったです…
キャラの内面性に対する造詣が深いのか、露伴を始めとする各登場人物の絡みつくような性格の濃さが上手く出せいたと思います。
それでいて映像の強調も少ないからキャラも話も入ってきやすくて、とてもよかったです!
- ドラマ版も成功!
ドラマ版「岸部露伴は動かない」…一番の英断はヘアバンドを暗い色にした所ではないかと。
もし仮に漫画準拠の明るい緑とかだったりすると、顔がアップになる度に目立ってしまい、失敗実写化によくあるコスプレ学芸会っぽい雰囲気が拭い去れなかったのではなかろうか?~とか思う今日この頃。
ドラマ成功じゃないでしょうか、よかったです!
- 原作の魅力を実感!
NHKドラマ「岸部露伴は動かない」の1日目が思った以上に面白かったです!
ジョジョだと思って見るのはちがうよ。「岸部露伴は動かない」だと思ってみると、露伴の内面の再現度が高い!
そして原作「富豪村」の魅力を実感させられました。明日以降も楽しみです♪
絶対に観ます!
- 最高に気分が良い!
岸部露伴は動かない(実写版)を見た、最悪だ。
寝る前という落ち着くべき状態でこんな素晴らしいのを見てしまうと興奮で眠れるわけもない。
最高に気分が良い。
この実写化、とにかく凄かった。
2次元から3次元に映す際に発生する特異点の消失に成功していた。今回においてそれはスタンドであった。
- 高橋一生がうまい!
岸部露伴は動かないの実写ドラマ、ドラマ化も悪くはないが、ジョジョの世界と最高に食い合わせが良いのはきっと演劇なんだろうな~なんて思いながら、恐る恐る見たけど…やっぱり高橋一生は上手いなぁ!!
とても面白かった。高橋一生がめちゃくちゃハマってるし、飯豊まりえとのやりとりも良い。
録画しといてよかったし、あと2回も楽しみだ。
- 構成が上手すぎる!
ドラマ版『岸辺露伴は動かない』、冒頭のオリジナル描写で「岸部露伴」を完璧に説明するし、小鳥のくだりをカットした代わりにマナーバトルを盛って最高に楽しくするし、原作でオチだった小鳥の代わりに冒頭に出て来た強盗への差し入れのシーン入れて読後感を良くするしで、構成が上手すぎる……。
オリジナル要素を加えつつ綺麗にまとまっている!
明日も見るのが楽しみ。
- 目が離せない!
ドラマ版『岸部露伴は動かない』面白い!
こんなに目が離せなかったドラマは初めてかも。
ジョジョ原作は本編4部までしか読んでなくて原作未読なんだけど、あの世界観の「よく見たらこの二人一体何やってんだ?」という奇妙な面白さが凄く出てて。
高橋一生さん、さすが。つか明日は一生さんVS森山未來さん、ってこれは凄いな。ハブ対マングースですよ!!
- 演技力が高い!
ドラマ版『岸部露伴は動かない』の高橋一生さん、森山未來さん、中村倫也さんってやっぱり皆さん長年演劇をベースにされてきた方々で、ちょっとした芝居の「飛躍」も魅力的に見せられるんだよな。
こういう奇妙な世界にはああいう感じの飛躍がぴったりで心地いい。
演技力の高さに脱帽です!!
- ドラマ化大成功!
ドラマ版『岸部露伴は動かない』観ていて改めて思ったんですが、50分の1話完結ドラマの場合、主人公が本当に魅力的に作られていて、その人がその世界にきちんと生きている感じになっていればそれでまず大勝利なんだよな。本当、このドラマ化は大成功だと思う。
コロンボとかもそうですが。後はもうどんどん加点方式で楽しめちゃう!
- ドラマに入り込んでしまう!
「岸部露伴は動かない」現実とちょっとズレた雰囲気が漫画そのままで再現されているのが驚き。
実写化心配してたけど、見事に成功してる!
セット、キャラクター、台詞回し、身体の動き、すべてが徹底しているのがすごくてすっかりドラマに入り込んでしまった。
高橋さんはじめ、みんな本当すごい!
明日も、めちゃくちゃ楽しみー!
- 原作とは比べるな!
「NHKのドラマ版 岸部露伴は動かない」見ました。
確かにあのシリーズとしての落とし込みしてるな~とは思うし、面白かったとは思う。
ただ個人的にはこの落とし込みでメインシリーズのスタンドバトルとかをやってほしいか言われたら、それは不安が付きまとうのでNOかな・・・
原作と比べたりせず、純粋にドラマを楽しめば、それはもう面白いと思う!!
- 高橋一生すごいな~
ドラマ『岸部露伴は動かない』1話。
正直期待してなかったけど集中して観られた。
というより、引き込まれ、見入ってしまった。
TVアニメ版『ジョジョ』の小林靖子が脚本なので、ジョジョ世界が緩くつながっている感じ。
櫻井孝宏もちょっと出る(声だけ)。
菊地成孔の不穏な劇伴が良い。
高橋一生、若く見えるけど40歳なのか!
すごい役者だよな~
まとめ
いかがでしたでしょうか?!「岸辺露伴は動かない」はすでにSNSで話題となっています!今回初めて岸辺露伴がジョジョのキャラクターだったと知った方も多いようですね。年末年始は予定もギッシリ、見たい番組も沢山で見逃してしまうこともありますが、そんな時はぜひU-NEXTでお楽しみください!
コメント