港区のアメリカ大使館前で、投げ入れるために手製の火薬を持っていた大学生の小山尚吾(26)が逮捕されました。
いったいなぜ、小山尚吾容疑者は火薬を持ち歩いていたのでしょうか・・・?
詳しく調べてみました!
小山尚吾が起こした事件の概要
事件の概要はこちらです。
東京・港区のアメリカ大使館前で、投げ入れるために手製の火薬を持っていた大学生の男が、警視庁公安部に逮捕されたことが分かった。
警視庁公安部に逮捕された大阪市立大学の小山尚吾容疑者(26)は、先月8日にアメリカ大使館前で、自分で作った火薬を所持していた火薬類取締法違反の疑いが持たれている。
小山容疑者は大使館前で、うろついていたところを警戒していた機動隊員に職務質問され事件が発覚した。小山容疑者はこれまで「大使館に投げ入れるために来た。インターネットで火薬の作り方を学んだ。」と話していたほか、アメリカの政策や日本との関係性を批判していて、自宅で火薬を作っていたという。
自分で作った火薬を持ち歩いていたとは、かなり怖いですよね・・・。
しかもその火薬を持って、港区にあるアメリカ大使館の前をうろついていたところを、職務質問されました。
自分で火薬を作って投げ入れようとしたということで、約1ヶ月後に逮捕となったようですね。
アメリカ大使館に手製火薬を投げようとした動機は?
動機についてですが、「大使館に投げ入れるために来た。インターネットで火薬の作り方を学んだ。」と供述しているといいます。
その具体的な理由ですが、「アメリカの政策や日本との関係性を批判している」とのこと。
よって政治的な理由で火薬を投げ入れようとしたようですね。
さらに、手製の火薬を作っていたことが「家族にばれたので投げ入れようと思った」とのこと。
家族にバレてしまい、実行しなければというプライドもあったのかもしれませんね・・・。
小山尚吾のインスタfacebook顔画像は?
小山尚吾容疑者の顔画像はこちらです。
米大使館に手製火薬を投げ入れようとした犯人、「大阪市立大学の小山尚吾容疑者(26)」。これ完全に活動家じゃん。別に山上フォロワーじゃないよhttps://t.co/js0NkoLAsM pic.twitter.com/hzvphXOh57
— わ・タル (@sanpuhan) September 20, 2022
またSNSを調べてみました。
facebookアカウントは、1件のみ同姓同名のものがありましたがこちらは情報が掲載されていなく、特定できていません。
インスタもいくつか同姓同名アカウントがありましたが、本人のものと特定できるものはありませんでした。
こちらは引き続き調査をしていきたいと思います。
小山尚吾の学歴(大学+高校)や経歴は?
小山尚吾容疑者の学歴ですが、現在は「大阪市立大学」に通っていることが分かっています。
偏差値は「60」代であり、とても頭のいい大学として有名ですよね。
ですが小山尚吾容疑者は26歳で大学生ということですから、どこかで浪人や留年をしていたということになります。
高校についても調べてみたのですが、こちらについては情報が見つかりませんでした。
おそらく実家暮らしだったようなので、大阪近郊の高校に通っていた可能性がとても高いですね。
世間の反応
今回逮捕された小山尚吾という犯人は、安倍元総理を殺害した山上徹也にそっくりですね。外国人じゃなくても同一人物と言われたら信じてしまうぐらいそっくりですよ。模倣犯らしく意図的に似せてるのか知りませんけど。
こんな調子だと1週間後の国葬でも何か起こりそうな気がして不安になりますね。
馬鹿なことを。人生台無しにしてまでやる価値があるものか?
山上徹也のマネしたんだろーが
26歳で大学生って時点で色々察する
港区でも
アメリカ大使館って
思想背景も見えるょね公安もマークするだろーが
出所を歓迎するのは………だろーね
やはり、安部元首相の件で逮捕された山上徹也容疑者の模倣犯ではないかということで、話題になっていました。
マスコミがこの事件が起こってから1カ月間、情報を流していなかった事に対しても批判が集まっていますね。
逮捕まで時間がかかったとはいえ、やはり報道したくなかった理由があったのかもしれません。
まとめ
以上、小山尚吾容疑者について調べてみました。
今後も模倣犯のような、手製で何かを作って事件を起こすことが増えていくかもしれませんね・・・。