勅使河原秀行さんが、久しぶりにテレビ番組に出演したことが話題になっていますね!
9月22日に旧統一教会の緊急会見に出席し、改革表明の会見を行いました。
以前テッシーの愛称で親しまれていた勅使河原秀行さんが、久しぶりに表舞台に出たということでも話題になりましたね。
そこで勅使河原秀行さんについて、詳しく調べてみました!
勅使河原秀行の学歴やwiki経歴
名前・勅使河原 秀行(てしがわらひろし)
生年月日・不明
年齢・58歳
出身地・不明
出身大学・京都大学
勅使河原秀行さんは京都大学を卒業後、大和証券に入社。
そして28歳のときに、新体操の山崎浩子さんと結婚し、合同結婚式を行ったことで大きな話題となりました。
今「言い訳会見」してる
統一教会の「勅使河原秀行」って
合同結婚式で新体操の山崎浩子さんのお相手で、お姉さんの説得で脱会して
籍入れる前に破局になった奴やん。
珍しい苗字で思い出したわ。 pic.twitter.com/mSXI7I0s1V— 🏇濱ノ嫌ワレ黒サムライ極🏟⚾️ (@POWER_OF_BLACKY) September 22, 2022
結局籍を入れる前に2人は破局。
しかし山崎浩子さんの統一教会の騒動があり、大和証券を退社。
その後、統一教会がニューヨークに開いた「統一神学校(UTS)」へ留学。
現在は統一教会の教会改革推進本部長に就任し、2022年になって久しぶりに姿を現したということなんですね!
勅使河原秀行の嫁は住谷文子
そして勅使河原秀行さんの現在の奥様は、住谷文子さんという方です。
1995年8月25日に結婚し、合同結婚式を行っています。その後、4人の子供にも恵まれました。
住谷文子さんがいったいどんな人物なのか、気になりますよね・・・。
住谷文子のプロフィールや顔写真は?
教団改革なんとかの勅使河原秀行が会見してるけど金平の質問にネトウヨ丸出しのキレかたしてて草🤣
マスコミがー!左翼弁護士がー!って完全にネトウヨが都合悪くなった時の言い訳やん😅
これは鈴木エイト&有田芳生のツッコミが楽しみやなあ😆
勅使河原手が震えてるし🤣#ミヤネ屋 #自民党と統一教会 pic.twitter.com/0l8rUc1wS0— 終末の喇叭 (@HDQhlDIskf2QlMF) September 22, 2022
住谷文子さんの顔写真がないか検索してみたのですが、一般の方ということで顔写真は見つかりませんでした。
二人は1995年に結婚をしていますが、結婚前の住谷文子さんは、統一教会の劇団「世界家族芸術団」に所属をしていたそうです。
その時から「とても美人」と話題で、女優として活躍されていたんですね!
そして住谷文子さんの父親は、統一教会の幹部であることも分かっています。
住谷文子と勅使河原秀行の馴れ初めは?
勅使河原秀行「信者を過度に圧迫しない程度に、今後も献金を受けとる」
献金がこんなに問題になってるのに、まだ献金を受けとるんですか❓#ミヤネ屋 pic.twitter.com/fROUne94kz
— 勇気🇯🇵🕊️🌾🐾🍀💙💛 (@iloveyoulove777) September 22, 2022
住谷文子さんと勅使河原秀行さんの馴れ初めですが、お付き合いをして結婚ということではなく、統一教会の合同結婚式で結婚をしました。
当時は、教祖の文鮮明氏が写真を見てマッチングして、その後写真が送られてきて結婚式を行っていました。
現在の統一教会は、マッチングアプリを利用して親同士がお見合いし、その後子供同士のお見合いとなるようですが、当時は教祖が相手を決めていたんですね。
よって住谷文子さんと勅使河原秀行さんも、教祖がマッチングをして相手が決まったということになります。
まとめ
以上、勅使河原秀行さんについて調べてみました。
久しぶりに名前を聞いた方も多かったと思いますが、珍しいお名前なので印象に残っていた方も多いかもしれません。
今も教会改革推進本部長として、また名前が有名になっていますね。
今後もまだまだ、統一教会の問題が取り上げられそうです。