かっぱ寿司の田辺公己社長が、転職する前に競合他社「はま寿司」の仕入れに関する内部データを不正に持ち出した疑いで、逮捕される方向であることが分かりました。
まさか社長が、前職のデータを持ち出しているとは驚きですよね・・・。
いったい田辺公己社長はどんな人物なのでしょうか?
詳しく調べてみました!
ニュースの概要
事件の概要はこちらです。
「かっぱ寿司」運営会社長を逮捕へ 「はま寿司」の秘密不正取得容疑https://t.co/EHxrY3QUPj
「はま寿司」の営業秘密を不正に取得したとして、警視庁は、「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトの田辺公己社長(46)ら複数人を、不正競争防止法違反容疑で逮捕する方針を固めました。 pic.twitter.com/vu0KYowXtC
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) September 29, 2022
回転寿司大手「かっぱ寿司」を経営するカッパ・クリエイトの田邊公己社長が「はま寿司」の運営会社であるはま寿司から、不正競争防止法違反の容疑で刑事告訴された。田邊社長が、はま寿司の内部情報である日次売り上げデータを内密に受け取っていたとして家宅捜査を受けていたことが、7月5日に発覚した。
田邊社長は、はま寿司の親会社であるゼンショーホールディングスの元社員。ゼンショー傘下のはま寿司取締役、ジョーリーパスタやココスジャパンの社長を経て、カッパ・クリエイトに転職して社長に就任している。いわゆる引き抜き、キャリアを生かした転職と目される。
月5日、カッパ・クリエイトからリリースされた文書「当社役員に対する競合他社からの告訴について」によれば、田邊社長は元同僚からはま寿司の日次売り上げデータなどを数回にわたって個人的に送付を受けていたとのこと。田邊社長は事実を認めている。
かっぱ寿司とはま寿司といえば、ライバルであることは消費者である私たちでも分かりますよね。
田辺公己社長は、引き抜きでかっぱ寿司の社長に就任しました。
そんな中、はま寿司の元同僚からはま寿司の売り上げデータを受け取っていたことが分かり、なんと7月に家宅捜索を受けていたんですね。
それによって、今後逮捕されるのではないかと言われています。
まさかライバル店同士で社長が転職をしていたりということがあるんですね。
そうなると、他社のデータが持ち出される危険性はとても高いのではないかと感じてしまいます・・・。
田辺公己社長のwiki経歴と学歴
では田辺公己社長について見てみましょう。
名前・田邊 公己(たなべこうき)
生年月日・1976年3月31日(現在46歳)
出身地・千葉県
学歴・東海大学開発工学部(1998年卒業)
田辺公己社長は、大学を卒業後、すき家などを運営するゼンショー(現ゼンショーホールディングス)に入社しました。
それからは経営手腕が評価されて出世。
これまで、はま寿司取締役やオリーブの丘社長など、社長を歴任してから2021年にかっぱ寿司の社長に就任されました。
まとめるとこちらです。
2009年・・・ゼンショー 経営改革室ゼネラルマネジャー就任
2014年・・・はま寿司取締役、
オリーブの丘カンパニー社長執行役員
オリーブの丘代表取締役
2017年・・・ジョリーパスタ代表取締役社長
2018年・・・ココスジャパン代表取締役社長
2020年・・・カッパ・クリエイト顧問、
カッパ・クリエイト執行役員副社長
2021年・・・カッパ・クリエイト代表取締役社長
まだ46歳という若さで、これだけの経歴というのは本当に素晴らしいですよね。
田辺公己社長の顔画像や年収は?
田辺公己社長の顔画像は、こちらです。
逮捕状請求 不正競争防止法違反の疑い
「かっぱ寿司」 運営する 「カッパ・クリエイト」 田辺公己社長 (46) ら数人売り上げげって公表するから把握することが不正に当たるものなのか?#おはよう寺ちゃん #飯田浩司 #モニフラ #グッドモーニング pic.twitter.com/IKskad7YLo
— asan (@kawai5121) September 29, 2022
カッパ・クリエイトの田辺公己社長(46) pic.twitter.com/wezxrT66T7
— しもやけ侍 (@shimoyakee) September 29, 2022
そして気になるのは、年収ですよね。
調べてみたところ、2021年3月期ではありますが、役員報酬として取締役4名へ4400万円が支払われていることが分かりました。
少し売り上げが下がっているようですが、この金額をもらっているということで、「年収は4000万円以上」あることは確かなようですね。
これまで社長を歴任してきたわけですから、相当な額を稼がれてきたことでしょう。
かっぱ寿司の最近の評判は?
100円寿司業界も、熾烈な争いが繰り広げられている印象があります。
その中で、かっぱ寿司の最近の評判はどうなっているのでしょうか?
組み立て体操みたいなサーモン食べました。
100円祭ののどぐろと大トロはおいしいです。▼おいしいものおしえて
【かっぱ寿司】
・いろいろ食べられる!
・ラーメンもある笑
→ 自分で選ぶことで、自己決定の経験ができるんだって。・シャリが美味しい!
→ 口腔の過敏さを知れる(かもしれない)
→ 自分と他者が違うことに気づくきっかけになるかも。おぉ!なんかすごい!笑
サラダ軍艦がめっちゃ食べたくて来たんだけど、のどくろ(あかむつ)が110円とかすごい。
高級魚だから上手いんじゃなくてのどぐろ自体がおいしい。
あとコーヒーが謎に美味しかった。
かっぱ寿司はおいしい
最近行かれた方のツイートを見てみると、「おいしい」という声がたくさん見受けられました。
1皿が基本的に100円で、常にいろんなキャンペーンをされている印象がありますね。
かっぱ寿司とかシャリおいしくない
それで、子供の頃によく行ってた「かっぱ寿司」も今はおいしくなってるかもと、超期待して食べに行った
結論、がっかりした
悪くは無いんだけど、他よりおいしくないし、ネタが小さいし、良いとこなかった
しばらく、かっぱ寿司に行くことはないかな
もちろん、かっぱ寿司に投資することもないかな
ですがおいしくない、ネタが小さくなっているという声もありました。
やはり賛否両論ですね。
最近は値上げラッシュもあり、回転すし業界もかなり厳しい状況にあるかと思います。
まとめ
以上、かっぱ寿司の田辺公己社長について調べてみました。
まだ正式に逮捕はされていませんが、近々逮捕される予定とのこと。
これだけのキャリアの方で、こうした犯罪を犯していたとは驚きですよね・・。
rel=”nofollow”