時事ネタ

ホテルセレクトイン八戸中央がヤバい!羽生結弦アイスショーで一泊9,9,800円の理由は?

投稿日:


2022年9月30日に、羽生結弦さんがワンマンアイスショーを開催することを発表しました。

まだチケットは抽選段階なのですが、ファンは周辺の宿泊施設の予約に動きました。

するとその予約したホテルが、いったんキャンセルになり値段が釣りあげられて再度予約を開始したというのです。

いったいどこのホテルなのか、詳しく調べてみました!

ホテルの予約が自動キャンセル後価格が高騰!

問題となっているホテルは、「ホテルセレクトイン八戸中央」です。

ホテルを予約したはずなのに、予約を終えた数時間後にホテルから一方的に予約がキャンセルされました。
その後、1泊1室1名5000円程度の部屋がなんと、10万円に釣りあげられて再度販売されたというのです!

こちらが最初に予約した画面。

そしてこちらが、価格が釣りあげられた画面です。

引用:https://twitter.com/JR211_313_383/status/1577680877504827392

まったくもって、桁が違いますよね。同じ宿で同じ部屋とは思えません。

他にもたくさんの証拠画像がSNSにはアップされています。

これはきちんとした説明が必要になりますね。

世間の反応

では、世間の反応を見てみましょう。

これは予約した方だけでなく、この事実を知った方からもかなり厳しい声が相次いでいます。

明らかにホテルが儲けようとした動きに見えますし、やり方があからさまですよね・・・。

ホテルセレクトイン八戸中央で一泊料金が高額になった理由は?

理由としては「アクセス集中によるサーバーの影響」とホテル側は説明をしています。

部屋数を上回る予約が殺到してしまい、それでいったんキャンセルとして再度販売する流れになるのは分かりますよね。

ですが値段を跳ね上げて販売するということが、問題となっているのです。

しかも今回はかなり証拠写真を抑えられていて、ホテル側も言い逃れできないように感じますよね。

ホテル側の見解は?

この件について、ホテルの支配人は、

「その件に関しては私どもの店舗では取材はお受けできません。(ネット上に)出ているとおりではなく、事実無根なところが多いのですが、私の口からは言えない部分が多いので、コメントは差し控えさせていただいております。ホテル側で勝手にキャンセルとかができるわけではないので、そういうことはいっさいございません」

と回答しています。ちょっと意味が分かりませんね。

『ホテルセレクトイン八戸中央』を運営する『株式会社エフ・イー・ティーシステム』も、

「現在、対応中です」

という回答のみだったそうです。

当然のことながら、現段階で納得のいく説明がなされておりません。

これだけ証拠が出ていて、何が事実無根なのかはしっかりと説明してほしいですね。

羽生結弦のアイスショーの詳細

今回の混乱ですが、9月30日に羽生結弦さんがアイスショーを発表したことで起こりました。

2022年11月横浜、12月八戸で開催されるということで、ファンの方はすぐにチケットの応募、さらに遠征される方は宿の確保に動きました。

これは、これまでの羽生結弦さんの活躍を見ればこうなることは分かっていたように思いますよね。

その八戸公演で、ホテル側のこのようなトラブルが起こってしまいました。

もちろん羽生結弦さんは直接的に何も関係ありませんが、ホテル側ももう少しきちんとした対応をとることはできなかったのでしょうか?

まとめ

以上、ホテルセレクトイン八戸中央について調べてみました。

もうホテルの評判がかなり回っており、マイナスなイメージがついてしまいましたね。

今後ホテル側がどのような説明をするのか、注目です!

-時事ネタ

Copyright© タカチャンネルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.