東京・江東区の豊洲市場で、トラックや乗用車など、13台が焼ける火事がありました。
火事当時の状況画像、原因、目撃者やネットの反応などについて、見ていきたいと思います。
豊洲市場の駐車場でトラック炎上の概要、経緯
今回の事故の概要です。
【日時】2022年10月23日(日)午後8時半ごろ
【場所】東京都江東区の豊洲市場
23日午後8時半ごろ、東京都江東区の豊洲市場で車両が燃えていると119番がありました。
東京消防庁によると、屋外駐車場でトラックなど計10台以上が焼けたとみられ、約1時間後にほぼ消し止めました。幸いけが人はいませんでした。
事故当時、現場では多くの消防隊員が消火活動に当たり、警察官が場内を行き来する市場関係者の車を誘導していました。
大変痛ましい事故が発生してしまいました。
しかし、これだけの事故でけが人がでなかったのは、不幸中の幸いでした。
トラック炎上の場所はどこ?
今回の事故の場所がこちらです。↓
東京都江東区の豊洲市場 屋外駐車場
駐車場の場所までは現在のところわかっていません。
ゆりかもめ新豊洲駅から南に約400メートルの場所だったようです。
豊洲市場の駐車場でトラック炎上の出火原因は?
今回の事故の原因はいったい何だったのでしょうか。
警視庁深川署によると、荷受けに来たとみられる50代男性のトラックが火元といいます。
男性がエンジンをかけたまま車を離れた際に運転席付近から出火したとみられ、周囲の車も焼けました。
市場建物への延焼はありませんでした。
駐車場では荷台が燃え骨組みがむき出しになったトラックもあり、周辺には焦げ臭いにおいが立ち込めていました。
現場は大変な騒ぎとなっていたようです。
火元の運転手は、エンジンをかけたまま車を離れてしまったということで、エンジントラブルかなにかがあったのでしょうか。
現在、現場検証中だとは思いますが、警察には徹底的に原因を調べてほしいと思います。
このような危険な事故が二度と起こらないよう、再発防止策に努めてほしいと思います。
当時の状況動画画像は?
当時の状況動画画像がこちらです。↓
【豊洲市場の車両火災 鎮火後の様子】
豊洲市場の駐車場で発生した車両火災のその後の情報です。炎上していた車両は消防隊により消火されました。現在、現場には多くの泡消化剤が撒かれています。#火事 #豊洲 #煙 pic.twitter.com/JKuI6EmUkG— 事件速報 (@tokyoaccident) October 23, 2022
駐車場が悲惨な状況になっているのがよくわかります。
荷台が燃え、骨組みがむき出しになったトラックはみていて切ないですね…。
豊洲6丁目トラック火災
トラックが黒焦げになっており現場は騒然としています! pic.twitter.com/TEjcbdiEXH
— MiyμμCH (@miyuuCH) October 23, 2022
現場の騒然とした雰囲気が伝わってきます。
残されたトラックが炎上の大きさを物語っていますね。
車両火事!
松○大○のトラック#火事#車両#市場#爆発#パニック pic.twitter.com/53JjIr0yAm— 士魂商才 (@UqSsRGZhFcKR7O8) October 23, 2022
ものすごい勢いで炎が燃え上がっています。
まるで映画のワンシーンをみているようでとても怖いですね。
被害情報は?
今回の事故では、火は、およそ2時間後の午後10時半すぎに消し止められましたが、車13台が燃え、このうち火元のトラックと近くに止まっていたワンボックスカーのあわせて2台が全焼したということです。
たくさんの車に被害がでてしまい、2台は全焼したということで、火事の大きさがうかがえます。
幸いにも、この火事によるけが人はおらず、営業中だった青果棟の建物にも影響はなかったということです。
けが人がでなかったのは幸いでしたが、車が燃えてしまった方々は、今頃大変なショックをうけていることでしょう…。
世間の反応
世間の反応をまとめました。↓
消化剤が凄い量撒かれていて、歩くのも困難。
市場関係者に話をお聞きした所、「びっくりしたわ、でも市場の中で良かったかもな」との事でした。
市場の中だったので迅速に消火できたようです。
隣では青果の積み込みをまったく休まず皆さん行われていたのが印象的でした。
市場の中だったから、迅速に消火活動ができたということで、その点はよかったです。
豊洲6丁目でトラック?の車両火災が発生中。
付近にいる方はご注意下さい。
かなり規模が大きいようです!
消防車のサイレン音が…。
現場まで7分で現着します。
現場付近にいた方はさぞかし怖い思いをしたのではないでしょうか。
事故、火事は他人事ではないと思い知らされますね。
知り合いのトラックが豊洲市場内で大炎上したらしい
知り合いのトラックが炎上したとなれば、とても心配になりますよね。
豊洲市場の火事車13台が。
明日 店に届ける予定の青果がやられたかな
でも、トラックはトラックできちんと出発前に点検はしてなかったのかしら
トラックの安全点検、日常点検がしっかり行われていたのか、その点についても警察、消防には調べていただきたいと思います。
まとめ
今回は豊洲市場の火事についてまとめました。
事故現場の画像は悲惨で、事故の衝撃の大きさを物語っていました。
現場にはたくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていました。
大変激しい火事でしたが、けが人が出なかったのは奇跡ではないでしょうか。
これから寒くなると、空気が乾燥し、ますます火事が多い季節となります。
そんな時期だからこそ、火の元には十分気を付け、一人ひとりが命を守るために、日頃から車の安全点検などを徹底してほしいと思います。