日曜日のお昼、満席に近いラーメン店で事件が起きました。
厨房で働いていた店長が刺されて死亡するという怖ろしい出来事が、大勢のいるお店の中で起きたのです。
なにか強い恨みのようなものを感じる事件ですね。
ニュースの概要
ラーメン店の店長を刺したのは、アルバイトをしていたことのある元従業員でした。
きょう昼すぎ、群馬県太田市のラーメン店で店長の男性が刃物で刺され死亡しました。警察は、元従業員の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、詳しい経緯を調べています。
きょう午後0時15分ごろ、太田市飯田町のラーメン店で男性客から「店長が男に刺されている」と110番通報がありました。
警察が駆けつけたところ、店内の厨房に店長の真下陽介さん(42)が首や胸から血を流して倒れていて、真下さんは病院に運ばれましたが、およそ2時間半後に死亡が確認されました。
警察は、真下さんを包丁のようなもので刺して殺害しようとしたとして、この店の元従業員で無職の藤井翔平容疑者(31)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
当時店内には、真下さん以外に従業員5人と、およそ30人の客がいましたが、いずれも避難してけがはないということです。
取り調べに対し、藤井容疑者は容疑を認めているということで、警察は今後、容疑を殺人に切りかえ、動機などを詳しく調べる方針です。
(記事引用元:Yahooニュース)
群馬県太田市のラーメン店で店長刺される 元従業員の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 https://t.co/PUkCwnvqtL。『店内の厨房に店長の真下陽介さん(42)が首や胸から血を流して倒れていて、およそ2時間半後に死亡が確認。…元従業員で無職の藤井翔平容疑者(31)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕』
— respectjaco (@respectjaco) October 30, 2022
大勢の人がいる店内で、人を刺すというのはよほど思い詰めていたような感じがします。
自分が目撃されるのも覚悟の上の犯行ですね。
ラーメンを食べていた人たちも後味の悪いものになったことでしょう。
31歳で無職の藤井翔平容疑者は何を考えていたのでしょうか。
ラーメン店「ばりきや太田店」の場所はどこ?
事件があったのは、群馬県太田市のラーメン店「ばりきや太田店」です。
チェーン店のようで、お店のホームページにはばりきや太田店のみお休みの案内がでていました。
ばりきや 太田店さん臨時休業になってるな
仕方ないよな…
でも今後どうなっちゃうんだろう(;´・ω・) pic.twitter.com/TyIa9upPMl— 辰巳賢一@ (@KStllite) October 30, 2022
お店のファンだった人たちはショックでしょうね。
これからお店がどうなるのかも不安なところです。
真下陽介さんが殺害された動機は?
厨房で働いていた店長の真下陽介さんはなぜ藤井容疑者に殺害されたのでしょうか?
藤井容疑者はかつて、ばりきや太田店でアルバイトとして働いていたと報道されていますが同時期に働いていたのかはまだわかっていないということです。
ですが刃物で刺すというのは殺意があってのことだと思います。
そうなると初対面ではなくやはり怨恨である可能性を感じます。
〇アルバイトとして働いていたのに真下さんにクビにされた
〇アルバイトをしているときに真下さんからパワハラ的な扱いを受けた
〇個人的に真下さんからなんらかの嫌がらせなどを受けていた
そんな動機が考えられますが、警察では動機などを詳しく調べる方針ということです。
ばりきや太田店の事件、元バイト先だから2人とも知ってたけど店長パワハラなんかするタイプじゃないし、俺が辞めてからも食べ行ったらサービスで替え玉無料とかしてくれる良い人だったのにな…。無念。
— ぎた (@SnowJunkyyy) October 30, 2022
真下陽介さんは店長としてよい人だったという元バイトの人の証言もあります。
藤井容疑者だけになにか恨まれるようなことがあったのでしょうか。
真下陽介さんの顔写真画像は?
殺害された真下陽介さんの顔画像は公表されていません。
SNSでは真下さんらしき人物が動画に登場していますが、こちらが真下陽介さんなのかは特定できていません。
ばりきや太田店 https://t.co/vWrOwt6OYA @YouTubeより
店長さん、パワハラとかしなさそうな優しそうな方なのに・・・
— みそぎ団子 (@misogidando1234) October 30, 2022
ばりきや太田店のクチコミ見ると店長さんがクチコミに毎回コメント残していて人柄の良さが分かる
まさかあんな事件が起こるなんて…
ご冥福をお祈りします
— たけ (@taka__take1) October 30, 2022
口コミにコメントを残すような心配りのできる人だったのですね。
とても仕事に対して真面目な人だと感じます。
藤井翔平の顔画像やfacebook
藤井翔平容疑者の顔画像もやはり公表されていません。
真下陽介さんが死亡したので、もう殺人未遂ではなく殺人容疑ですよね。
顔画像をSNSで調べてみました。
「藤井翔平」という名前の人の多いことに驚きです。
同姓同名の人がたくさんいすぎて、藤井容疑者と断定できるアカウントを見つけることはできませんでした。
世間の反応
お昼時の満席に近い店内で起きた殺人事件に対する世間の反応がこちらです。
・飲食店というのは昔から体育会系のノリが強く、
指導者の立場にいる人は下っ端の従業員に当たりが強く、
暴力や暴言が当たり前になっている。
ラーメン屋の店主は頑固者という気風が世間にはある。
しかし、そんなのはもう古い。
今の世代にそんなやり方をしても、理解されずに逆恨みされるだけで、
決して怒ってくれて有り難いなんて思わない。
そもそも、美味いものを作るという過程において必要なのは、
技術と良い材料と豊富な知識であって、
今どき丁稚奉公みたいな考え方は通用しないだろう。
そもそも、アルバイトの人間に責任を負わせたがる経営者も多い。
給料や待遇だけアルバイトで、やらせることは正社員と同じ、
責任も正社員と同じ、という狂った設定がまかり通っている。
もちろん、今回がそうかどうかは分からないが・・
・白昼堂々と犯行に及んだのであれば、逮捕されることも厭わない明確な意志を感じます。元従業員とのことだけど、何がきっかけでこのような事態を引き起こすに至ったのか、しっかりと取り調べがなされますように。
それにしても、居合わせた人たちにとっても衝撃だったと思う。
ショッキングな出来事は長いこと強烈に残ったり、平気かと思えば突然の症状として現れることがあるそうだから…。
・日曜の昼時、ランチタイムの時間のラーメン屋さんで30人ほどの客となると普通に混み合っていたと思います。元々、駐車場も広く家族連れなども利用されるお店だったのでしょう。忙しい店だし、従業員の動きに厳しかったりあるとは思う。店長と何かあったんだろうけど30代、まだ若いけど飲食で転職するには若い人の下で始めなければならない厳しい部分もあるかも。日中、人前で刺し殺すほどなので相当な恨みを抱えていたのは察するけど自分本位で過去をこんな形で精算しようとするのは間違いでしかない。
・このような凶行事件に対して、容疑者側に一定の理解を示すコメントが多いのが意外だった。
たしかに、自分も飲食店でのバイト経験があって、理不尽レベルの上下関係や、労働環境のブラックぶりには困惑したので、こういった事件があってもおかしくはないと思う。
ただ、同時に、いくら言っても分からない、理解出来ない、自分勝手なバイト従業員も多々存在するので、一概にどちらが悪いとも言えない状況なのかもしれない。
世間の反応では、飲食店の店長はパワハラが強いから殺意を抱いてしまう人も多いのではといったコメントの多さに驚きました。
確かに上下関係の厳しい社会だとは思います。
飲食店で働くには接客以外にもいろんな仕事をこなす必要がありますから、きっと大変なことが多いのでしょう。
まとめ
白昼堂々と起きた殺人事件。
よほどの殺意があったのではないかと想像できますが、動機についてはまだはっきりとわかっていません。
人には色んな顔があります。
お客さんに対する顔と従業員に対する顔は違っていたのかもしれないと思う人もたくさんいると思いますが、どんな理由があったとしても人の命を奪うことは許されません。
もちろん傷つけることも許されません。
「ばりきや太田店」は人気のあるラーメン店だったようですが、今後はどうなるのでしょうか。