ニュース

昌野任真ちゃんが転落したマンションはどこ?原因は?【大阪府豊中市】

投稿日:


また子供がマンションから転落する事故があったようですね。

11月5日の午前中、4階建てのマンションに耳から血を流している男の子が発見されました。

4階の一室に住む2歳の男の子・昌野任真ちゃんということで、まだ詳しい死因などは分かっていません。

また転落事故なのでしょうか?詳しく調べてみました!

関連記事:【男児転落】48階建てタワーマンションの名前や場所はどこ?千葉市美浜区若葉3

ニュースの概要

概要はこちらです。

11月5日午前、大阪府豊中市のマンションの敷地内で、2歳の男の子が耳から血を流した状態で見つかりました。マンションから転落した可能性があるとみられていて、男の子は5日午後7時前に搬送先の病院で死亡が確認されたということです。

5日午前10時前、豊中市長興寺北のマンションの敷地内で、「子どもが耳から血を流して倒れている。反応がない」と通行人から警察に通報がありました。警察によりますと、倒れていたのはこのマンションの4階の一室に住む2歳の男の子・昌野任真ちゃんで、病院に搬送されましたが、午後6時45分に死亡が確認されました。

父親によりますと、発生当時、自宅には父親と任真ちゃんの2人がいたものの別々の部屋にいて、父親が気付いたときには任真ちゃんがいなくなっていたということです。また、母親は仕事で外出していたということです。

2歳の昌野任真ちゃんは、11月5日午前10時前に、マンションの敷地内で耳から血を流して倒れているところを発見されました。

4階に住んでいたということで、任真ちゃんが倒れていたのは4階の自宅の窓の下。

窓が開いていたということなので、窓から落ちた可能性が考えられます。

父親は別の部屋にいたようなので、やはり窓を開けて昌野任真ちゃんが自ら転落した可能性が高そうですね・・・。

昌野任真ちゃんが転落した場所はどこ?

昌野任真ちゃんが転落したマンションは、大阪府豊中市長興寺北3丁目の4階建てマンションと報じられました。

報道の映像などから、大阪府豊中市長興寺北3丁目4-31にある「カルム緑地」というマンションが現場であることが判明しています。

そのマンションの4階から、昌野任真ちゃんは転落したと見られています。

ちょうどマップの一番上にある窓ですね。

引用:https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1588769403306643456

ここから落下し、このあたりに昌野任真ちゃんが転落していたところを発見されたと報道されています。

引用:https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1588769403306643456

しかしこの4階の窓、結構物がびっしり詰まっているように見えますよね。

このわずかな隙間を通って、昌野任真ちゃんは自ら転落したのでしょうか?

マンションの内装画像や間取り

ではこのマンションの内装や間取りをチェックしてみましょう。

引用:https://www.homes.co.jp/archive/b-6714646/u-30513989/

昌野任真ちゃんの住んでいた部屋と全く同じ間取りではないと思われますが、参考程度として見ていきましょう。

部屋はバルコニーがあり、バルコニーから見て左側に窓がありそこから転落したと見られています。

この間取り図では逆になっていますが、同じような間取りだったとするとこの洋室の窓から転落した可能性が高そうですね。

考えられるとすると、寝室のこの窓から転落したということになりますね。

このマンションは1LDKの部屋が多そうで、昌野任真ちゃんと父親は別の部屋にいたとのこと。

父親はリビングにいて、昌野任真ちゃんは寝室で寝ていたと思っていたところ転落してしまった可能性が高そうです。

昌野任真ちゃんが転落した原因は?

まだ死因など具体的なことは分かっていませんが、やはり転落し亡くなった可能性が高いと思っています。

母親は仕事中で、父親と昌野任真ちゃんは別々の部屋にいたとのこと。

4階の自宅の窓の下ということもあり、やはり何かによじ登って誤って落ちてしまったのではないでしょうか?

壁に棚などが置いてあると、子供は簡単に登ってしまいますからね。

立て続けに子供の転落事故が続いており、やはり2歳ごろの子供は何をするか分かりませんね。

本当に鍵の対策をしないと、いつ何が起こるか分かりません。

世間の反応

・男性の育児参加は望ましいけれど、データとしては、男性の育児参加が増えるほど事故や虐待が増えるそうです。
女性が皆育児に向いているわけではないけれど、全く向いていない、むしろ有害なくらいの男性がいることも確かで、そういう人には子どもに関わらずにひたすら仕事してもらうしかない。

・こどもを見ていて、目を離さないで、と言われたら、チラ見しとけば大丈夫、1時間に一回の生存確認で大丈夫、くらいの感覚なのかな…。携帯に夢中になってたら意味ないし、寝ていたらもともこもない。
うちは夫に任せたら、一度子供を車に置き去りにされた経験がある。

・スマホ依存症などではないといいのですがー。
電車バスの中でも子供が相手して欲しいみたいにしてるのに完全スマホに夢中の人をみる。

・このような事故を防ぎたいのであるならば、ベランダのネットを変えたり、ベランダの鍵を簡単に開けられないようなものに変えたりなどの対策は必須です。子供の動きは読めないという方もいますが、それは昔からわかっていることです。

今回は母親不在、父親が目を離していたということで父親への厳しい声が相次いでいますね。

ただ鍵の対策をしていなかったとなれば、父親だけを責めることはできませんね。

何時間も目を離していたり、放置していたとなれば問題になるでしょう。

まとめ

以上、昌野任真ちゃんの転落について調べてみました。

本当に悲しい事故が相次いでいますね。事前に対策をしていれば、防げたのにと思うと本当に悲しいです。

子供がいる方は今一度、ベランダや窓付近の対策をしっかりしてほしいなと感じてしまいます。

 

-ニュース

Copyright© タカチャンネルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.